2012年11月30日
高級ロイヤルミルクティー
先日のお休みの日、
久しぶりにここに行ってきました。

「Hawaiian7style」さんへ!
ここ最近何かと忙しく、
お休みの日がなかなか
ゆっくりできなくて…
久しぶりに店長とケイちゃんと
お話ができ、
お昼も頂きました!
アイラン丼もよかったのですが…
迷ってこれに。

マヒマヒ(シイラ)のムニエル!

サラダ、スープ付き。
マヒマヒとマスタードの相性抜群!
アッサリして美味しいです。
そして、
店長がお試しで…

高級紅茶葉を…

ロイヤルミルクティーにしてくれました
やはり高級葉だと香りが違う!
と思います…
美味しいということはわかりました!
今度は夜に
ビールを飲みに行きたいですねー
子供たちも連れてきたいですね。
久しぶりにここに行ってきました。

「Hawaiian7style」さんへ!
ここ最近何かと忙しく、
お休みの日がなかなか
ゆっくりできなくて…
久しぶりに店長とケイちゃんと
お話ができ、
お昼も頂きました!
アイラン丼もよかったのですが…
迷ってこれに。

マヒマヒ(シイラ)のムニエル!

サラダ、スープ付き。
マヒマヒとマスタードの相性抜群!
アッサリして美味しいです。
そして、
店長がお試しで…

高級紅茶葉を…

ロイヤルミルクティーにしてくれました
やはり高級葉だと香りが違う!
と思います…
美味しいということはわかりました!
今度は夜に
ビールを飲みに行きたいですねー
子供たちも連れてきたいですね。
Posted by kameru- at
11:15
│Comments(0)
2012年11月29日
特殊ルート
入荷しました~!

虎河豚です!
ある特殊ルートからの入荷…
お値打ちの虎河豚が入りました〜
やはり冬のフグは最高ですね!
やはりふぐ刺し。
本日お値打ちにて提供致します!
価格は店頭にて…

虎河豚です!
ある特殊ルートからの入荷…
お値打ちの虎河豚が入りました〜
やはり冬のフグは最高ですね!
やはりふぐ刺し。
本日お値打ちにて提供致します!
価格は店頭にて…
Posted by kameru- at
11:17
│Comments(0)
2012年11月27日
冬本番!
いよいよ冬本番になってきました。
朝はかなり寒い…
下からの冷気がきつくなってきました。
寒い時はやっぱり鍋物がいいですね〜
さて、本日の仕入れです。

白子!
プリンプリンの食感がたまりません!
生でも、焼きでも、
はたまた天ぷらもよろしいですな~
お次は、

赤ナマコ!
こちらも身が肥ってきて、
美味しくなってきました!
ポン酢でお刺身で!
こちらも美味しいです!

ニシ貝!
今日のはまた大きい!
お刺身でどうぞ。
他にも色々と取り揃えております。
いかがでしょうか?
朝はかなり寒い…
下からの冷気がきつくなってきました。
寒い時はやっぱり鍋物がいいですね〜
さて、本日の仕入れです。

白子!
プリンプリンの食感がたまりません!
生でも、焼きでも、
はたまた天ぷらもよろしいですな~
お次は、

赤ナマコ!
こちらも身が肥ってきて、
美味しくなってきました!
ポン酢でお刺身で!
こちらも美味しいです!

ニシ貝!
今日のはまた大きい!
お刺身でどうぞ。
他にも色々と取り揃えております。
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:19
│Comments(0)
2012年11月26日
寿がきや!
先日のお休みの日のこと、
晩御飯は鍋にしようと
前から気になっていたこれを…

具材は豚肉と魚、後は
鍋野菜等々…

これはなかなかいけますね〜
あのスープの味で鍋って感じです!
ちゃんこの様な雰囲気ですね。
子供達にも人気でした!
子供らはラーメンを茹でといて
つけ麺風にして食べてました!
〆用の分まで食べてしまい…
僕らのがなくなってしまいました、
しかし、ご飯を入れて
雑炊にしたら
これまた旨し!
このスープ、米でもいけますね〜
オススメです!
晩御飯は鍋にしようと
前から気になっていたこれを…

具材は豚肉と魚、後は
鍋野菜等々…

これはなかなかいけますね〜
あのスープの味で鍋って感じです!
ちゃんこの様な雰囲気ですね。
子供達にも人気でした!
子供らはラーメンを茹でといて
つけ麺風にして食べてました!
〆用の分まで食べてしまい…
僕らのがなくなってしまいました、
しかし、ご飯を入れて
雑炊にしたら
これまた旨し!
このスープ、米でもいけますね〜
オススメです!
Posted by kameru- at
13:07
│Comments(0)
2012年11月25日
冬の人気商品!
ここ最近の、
冬の大人気商品!
「牡蠣の松前焼き」

いよいよ始まりました。

毎年、これ用とカキフライ用は
浜名湖、舞阪産の牡蠣を使っています。
舞阪産は出るのが遅く、
11月半ばから位じやないと入荷しません
ここ最近はお客様から
「まだ始まらんのか?」と言われる程
人気商品に定着いたしました。
かなりのリピーター率です!
是非、皆様 ご賞味あれ!
推奨品です!
冬の大人気商品!
「牡蠣の松前焼き」

いよいよ始まりました。

毎年、これ用とカキフライ用は
浜名湖、舞阪産の牡蠣を使っています。
舞阪産は出るのが遅く、
11月半ばから位じやないと入荷しません
ここ最近はお客様から
「まだ始まらんのか?」と言われる程
人気商品に定着いたしました。
かなりのリピーター率です!
是非、皆様 ご賞味あれ!
推奨品です!
Posted by kameru- at
10:28
│Comments(0)
2012年11月24日
ぶだい…
本日、魚市場にて…
かなり変わった魚がありました。

ぶだいです。
こぶだいともいいます。
なかなか市場では見かけない魚ですね、
結構大きい…
そして味も、結構旨いらしい…
買いませんでしたけどね~
さて、
ここからは仕入れたやつです。
冬の白身は、

やはり平目!
身が厚く、もちもち!
美味しいです。

ヤリイカ!
イカは生姜で食べると美味しいんです!
久しぶり、

ニシ貝!
貝好きにはたまりません。
お刺身でどうぞ!
まだありますよ〜

イワシ玉!
いかがでしょうか?
かなり変わった魚がありました。

ぶだいです。
こぶだいともいいます。
なかなか市場では見かけない魚ですね、
結構大きい…
そして味も、結構旨いらしい…
買いませんでしたけどね~
さて、
ここからは仕入れたやつです。
冬の白身は、

やはり平目!
身が厚く、もちもち!
美味しいです。

ヤリイカ!
イカは生姜で食べると美味しいんです!
久しぶり、

ニシ貝!
貝好きにはたまりません。
お刺身でどうぞ!
まだありますよ〜

イワシ玉!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:15
│Comments(0)
2012年11月23日
2012年11月21日
イケ麺麺屋。
先日、早めの休憩をとり
久しぶりに食べたくなったので
友人とここへ!

「嶋田屋 大村店。」
休みが一緒だから、
なかなか行けず…
この日は外が結構寒い日。
しかしどうしても蕎麦が食べたくて…

ざる蕎麦、天ぷら付き!
相変わらずここの蕎麦は美味しい~
友人は…

豊橋じゃないカレーうどん…

イケ麺はなにをおもふ…
久しぶりに食べたくなったので
友人とここへ!

「嶋田屋 大村店。」
休みが一緒だから、
なかなか行けず…
この日は外が結構寒い日。
しかしどうしても蕎麦が食べたくて…

ざる蕎麦、天ぷら付き!
相変わらずここの蕎麦は美味しい~
友人は…

豊橋じゃないカレーうどん…

イケ麺はなにをおもふ…
Posted by kameru- at
11:00
│Comments(0)
2012年11月20日
冬はいい!
昨日の日中は温かく、
今朝もあんまり寒くありませんでした。
布団からもすんなり出れて、
非常に快適な朝でしたね~
さあ、本日の仕入れです。
今、これがいい物あります!

ヤリイカ。鮮度抜群!
甘くて、旨し!
やっぱり冬はいい!

白子!

あん肝!

赤ナマコ!
冬の珍味、揃い踏み!
熱燗でいきたいですね〜

煮魚のわが!
うまそう~
本日も色々取り揃えております。
いかがでしょうか?
今朝もあんまり寒くありませんでした。
布団からもすんなり出れて、
非常に快適な朝でしたね~
さあ、本日の仕入れです。
今、これがいい物あります!

ヤリイカ。鮮度抜群!
甘くて、旨し!
やっぱり冬はいい!

白子!

あん肝!

赤ナマコ!
冬の珍味、揃い踏み!
熱燗でいきたいですね〜

煮魚のわが!
うまそう~
本日も色々取り揃えております。
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:22
│Comments(1)
2012年11月19日
萌?
先日、いつもの居酒屋さんにて、
その居酒屋さんの大将が
お土産で貰ったという…


萌え系のクッキー…
今はこんな物があるんですね~
もう一つ、

こちらは一転、
男らしいく!
色々かんがえますな〜
そして、隣の知り合いのお客さんが
注文してた…

コロッケうどん!
東京の方だと当たり前みたいですね〜
最近だと、どん兵衛でも出てましたね!
「結構いけるよ!」って言ってました。
ちょっと食べたくなりましたね…
でも…〆はしませんでした…

その居酒屋さんの大将が
お土産で貰ったという…


萌え系のクッキー…
今はこんな物があるんですね~
もう一つ、

こちらは一転、
男らしいく!
色々かんがえますな〜
そして、隣の知り合いのお客さんが
注文してた…

コロッケうどん!
東京の方だと当たり前みたいですね〜
最近だと、どん兵衛でも出てましたね!
「結構いけるよ!」って言ってました。
ちょっと食べたくなりましたね…
でも…〆はしませんでした…

Posted by kameru- at
11:25
│Comments(0)
2012年11月17日
雨です…
週末に雨とは…
ダメですね〜
けど、
ここ最近にしたら
今日は温かく感じます。
さて、本日の仕入れです。

平目です!
これからシーズン真っ盛り!
身も厚くなり、
エンガワも厚いです!
お次は、

ヤリイカです。
鮮度抜群!
お寿司でも、お刺身でも!
これも、
定番ですけど、オススメです!

穴子!
大きくて、身がフワフワ!
美味しいです。
本日も色々な魚を取り揃えております。
いかがでしょうか?
ダメですね〜
けど、
ここ最近にしたら
今日は温かく感じます。
さて、本日の仕入れです。

平目です!
これからシーズン真っ盛り!
身も厚くなり、
エンガワも厚いです!
お次は、

ヤリイカです。
鮮度抜群!
お寿司でも、お刺身でも!
これも、
定番ですけど、オススメです!

穴子!
大きくて、身がフワフワ!
美味しいです。
本日も色々な魚を取り揃えております。
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
09:39
│Comments(0)
2012年11月15日
一ヶ月後…
こちらは遅ばせながら、
シーズン到来!

ボラの卵、「カラスミ」です!
なかなか今年は出回りが悪くて…
品薄だったんですけど、
今回はお値打ちのが
手に入りました!
これこそ、
キングオブ珍味!
出来上がりは
約、一ヶ月後…
もうしばらくお待ちを…
シーズン到来!

ボラの卵、「カラスミ」です!
なかなか今年は出回りが悪くて…
品薄だったんですけど、
今回はお値打ちのが
手に入りました!
これこそ、
キングオブ珍味!
出来上がりは
約、一ヶ月後…
もうしばらくお待ちを…
Posted by kameru- at
11:13
│Comments(0)
2012年11月13日
いよいよシーズン!
いよいよシーズンがきました!
「タラの白子」です!

大分良くなってきましたね~
もうこちらは生で食べれます。
生のトロっとした食感と、
クリーミーな味わい…
たまりませんね〜
塩焼きにして香ばしいしても
美味しいです!
お鍋も最高ですね。
もうこれは何をしても旨し!
皆様、是非!
「タラの白子」です!

大分良くなってきましたね~
もうこちらは生で食べれます。
生のトロっとした食感と、
クリーミーな味わい…
たまりませんね〜
塩焼きにして香ばしいしても
美味しいです!
お鍋も最高ですね。
もうこれは何をしても旨し!
皆様、是非!
Posted by kameru- at
11:25
│Comments(0)
2012年11月11日
頂き物。
頂き物の「どん兵衛」。

実はこれ、
関西仕様のどん兵衛なのです。
出汁が違うと言うので、
早速食してみようと…

やはり出汁の色は薄めですね〜
味は薄くなく、風味が違いますね!
大きくは味は変わってはないんですが…
若干の違いかな〜
これはこれで美味しいですね!
なかなか珍しい物を頂きました。

実はこれ、
関西仕様のどん兵衛なのです。
出汁が違うと言うので、
早速食してみようと…

やはり出汁の色は薄めですね〜
味は薄くなく、風味が違いますね!
大きくは味は変わってはないんですが…
若干の違いかな〜
これはこれで美味しいですね!
なかなか珍しい物を頂きました。
Posted by kameru- at
11:26
│Comments(0)
2012年11月10日
今年もあと一ヶ月半…
今朝はいつもより増して寒い…
ほんとに布団から出るのが
辛くなってきましたね~
なんだか秋が凄く短かったような…
さて、本日のしい仕入れです。
本日、一押し!

北海道産のシャコです!
大きいです!
うちはメスよりオスを好む人が多く、
今回のは全部オスです!

どうです⁉かなり大きめです!
食べ応えあり!
お次は…

本日の白身、金目鯛。
こちらは脂ノリノリ!
美味です。
またまた入荷。

赤ナマコ。
少し合間がありましたが、
また出始めました。
この寒さです、いい感じに
肥えてきましたよ〜
本日も色々な魚を取り揃えております!
いかがでしょうか?
ほんとに布団から出るのが
辛くなってきましたね~
なんだか秋が凄く短かったような…
さて、本日のしい仕入れです。
本日、一押し!

北海道産のシャコです!
大きいです!
うちはメスよりオスを好む人が多く、
今回のは全部オスです!

どうです⁉かなり大きめです!
食べ応えあり!
お次は…

本日の白身、金目鯛。
こちらは脂ノリノリ!
美味です。
またまた入荷。

赤ナマコ。
少し合間がありましたが、
また出始めました。
この寒さです、いい感じに
肥えてきましたよ〜
本日も色々な魚を取り揃えております!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:03
│Comments(0)
2012年11月09日
懐かしい、新しい!
先日、お土産で頂いた

「ええじゃないか饅頭」

元、西武饅頭です。
これ、昔大好きだったんです!
あんまり甘い物を食べないんですが…
これは好きです。
ええじゃないか饅頭として
復活した時から、
欲しい、欲しいと思ってて
なかなか機会がなく…
やっとですね〜
久しぶり食べれて美味しかったです!
味も変わらず、懐かしかった~
そして、昨日は…

うちの母親が酉の市で買ってきた…
「たい焼き」です。
こちらも久しぶり!
久しぶりの物は甘いの苦手でも
食べれてちゃいますね〜
美味しかった!

「ええじゃないか饅頭」

元、西武饅頭です。
これ、昔大好きだったんです!
あんまり甘い物を食べないんですが…
これは好きです。
ええじゃないか饅頭として
復活した時から、
欲しい、欲しいと思ってて
なかなか機会がなく…
やっとですね〜
久しぶり食べれて美味しかったです!
味も変わらず、懐かしかった~
そして、昨日は…

うちの母親が酉の市で買ってきた…
「たい焼き」です。
こちらも久しぶり!
久しぶりの物は甘いの苦手でも
食べれてちゃいますね〜
美味しかった!
Posted by kameru- at
13:20
│Comments(0)
2012年11月07日
七五三
先日のお休みの日、
七五三のお祝いの食事会をやりました。
お参りのほうは仕事だったので
前日の日曜日に嫁さん達が
済ませてきました。
まぁ着物姿は前撮りで
見させてもらいましたから…
食事会は両家そろってやりました!
今回は元、玄海寿司さんで
今は「わしゃまんま」と言う
料理屋さんに行ってきました。
玄海寿司の大将の息子さんがやってます
事前にコースを頼んだんですけど…
沢山出ました!全部美味しい〜

やはやこれからは鍋ですかね~
海鮮鍋がでました。

オリジナルサラダ!

やっぱりお刺身は欲しいですね~

今の時期はこれ! 牡蠣!

焼きは、大アサリでした〜

キスの天ぷらと…
なんと、赤いのはトマトの天ぷら!
これは以外に美味しかった!
絶妙な酸味がなかなか!

〆はサンマの押し寿司!

湯呑は昔のままでした…
子供たちも大好きなシラスやイクラを
もらってガツガツ…
色々食べてしかもお値打ち!
オススメですよ。
なんだかもう七五三…
しかも二人とも…
時が経つのは早いもんですね~
下の子はまだ続きますが…
次はもっとおしとやかになって
くれてるといいんですか…
七五三のお祝いの食事会をやりました。
お参りのほうは仕事だったので
前日の日曜日に嫁さん達が
済ませてきました。
まぁ着物姿は前撮りで
見させてもらいましたから…
食事会は両家そろってやりました!
今回は元、玄海寿司さんで
今は「わしゃまんま」と言う
料理屋さんに行ってきました。
玄海寿司の大将の息子さんがやってます
事前にコースを頼んだんですけど…
沢山出ました!全部美味しい〜

やはやこれからは鍋ですかね~
海鮮鍋がでました。

オリジナルサラダ!

やっぱりお刺身は欲しいですね~

今の時期はこれ! 牡蠣!

焼きは、大アサリでした〜

キスの天ぷらと…
なんと、赤いのはトマトの天ぷら!
これは以外に美味しかった!
絶妙な酸味がなかなか!

〆はサンマの押し寿司!

湯呑は昔のままでした…
子供たちも大好きなシラスやイクラを
もらってガツガツ…
色々食べてしかもお値打ち!
オススメですよ。
なんだかもう七五三…
しかも二人とも…
時が経つのは早いもんですね~
下の子はまだ続きますが…
次はもっとおしとやかになって
くれてるといいんですか…
Posted by kameru- at
11:14
│Comments(0)
2012年11月06日
今日は温かい!
今朝は幾分温かく感じましたね。
布団もあんまり恋しくありませんでした
雨も伸び伸びで今降ってます…
しかし、
お魚は段々と冬の装い…

平目です!冬の白身ですね~
こちらは御前崎の物です。
シーズン到来ですね!
お後は…

イサキ!
こちらは塩焼き用で。
今日もいい物が、

穴子ですね~!

ふんわり煮上げました!
美味しいです!
本日も色々なお魚を
取り揃えてあります!
いかがでしょうか?
布団もあんまり恋しくありませんでした
雨も伸び伸びで今降ってます…
しかし、
お魚は段々と冬の装い…

平目です!冬の白身ですね~
こちらは御前崎の物です。
シーズン到来ですね!
お後は…

イサキ!
こちらは塩焼き用で。
今日もいい物が、

穴子ですね~!

ふんわり煮上げました!
美味しいです!
本日も色々なお魚を
取り揃えてあります!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:44
│Comments(0)
2012年11月05日
凡ミス…
ここ最近の休みは
嫁さんの断捨離ブームと
上の子が小学校に上がるのもあり
家の片付けに費やされます…
リサイクルショップ、
資源化センター、
僕は力仕事要員です…
本日のお休みも…
資源化センターなう…
しかし!
時間を気にせず来たら、
1時まで開かない…
しまった…
しかも並んじゃったから、
身動きできません…

この投稿も並びながら…
早く開かないかな…
嫁さんの断捨離ブームと
上の子が小学校に上がるのもあり
家の片付けに費やされます…
リサイクルショップ、
資源化センター、
僕は力仕事要員です…
本日のお休みも…
資源化センターなう…
しかし!
時間を気にせず来たら、
1時まで開かない…
しまった…
しかも並んじゃったから、
身動きできません…

この投稿も並びながら…
早く開かないかな…
Posted by kameru- at
12:53
│Comments(0)
2012年11月03日
珍味の季節!
いよいよ入荷!

このわた。
この寒さでいよいよ出始めました!
今年は赤ナマコが出て来るこが
早かったから、
そろそろかな〜と思ってましたら
入荷しましたね!
この寒さの中、
こいつで熱燗!いいですね〜
熱燗もいいですけど…
こちらも入荷しました、

一番搾り、とれたてホップ!
今年のほんとの一番搾り!
こちらもヨロシク!

このわた。
この寒さでいよいよ出始めました!
今年は赤ナマコが出て来るこが
早かったから、
そろそろかな〜と思ってましたら
入荷しましたね!
この寒さの中、
こいつで熱燗!いいですね〜
熱燗もいいですけど…
こちらも入荷しました、

一番搾り、とれたてホップ!
今年のほんとの一番搾り!
こちらもヨロシク!
Posted by kameru- at
09:40
│Comments(0)