2013年02月27日

閉めるとなると…

近所のコンビニ、

「ローソン」が本日のお昼で

お店を閉める事になりました…



ここは帰り道で

しょっちゅう寄ってました。

品揃えの悪さは酷かったですが…

いざ無くなってしまうと

流石に不便になってしまいますね〜

なんだか寂しいし…

しかも、かなりのヘビロテで

通ってましたから、

「ポンタカード」の残高が

結構残ってます。

これをどうしようかな…

お酒には使えないんです…

だから余計に困ってます…

また近くにローソンできないかな~  


Posted by kameru- at 17:13Comments(0)

2013年02月26日

珍味道

先日、NHKのテレビにて、

珍味の番組がやってました。

その中で紹介されてたのが、

三河湾のこのわた!

ここのこのわたは全国からみても、

最高級品らしいですわ〜

そしてその番組の中で、

珍味大好きなひとがオススメする

一品!


ホヤの塩辛とこのわたを和えた、


「ホヤこの」(命名僕…)

これはいけますね~

まさに海って感じです!

ホヤの食感とこのわたの風味が

マッチしてます!

これは勿論日本酒ですね〜

熱燗がいいな~

是非、ご賞味あれ!  


Posted by kameru- at 17:34Comments(0)

2013年02月23日

冬の終わり…

今朝も冷え込みました~

しかし、いつもの時間に魚市場に

出かける時、

もう薄っすら明るくなってきてました。

段々と冬の終わりが近づいてきましたね

お魚も冬が終わり、

いよいよ春の旬がやってきます!

本日のオススメ品!

ハマグリ!

これぞ春ですね〜

酒蒸しにして、その出汁で

煮汁を作り漬け込みます。


これぞ江戸前の春の旬!

是非ご賞味を!


本日こちらも入荷しました~


カツオです。

こちらはかなり走りになりますけど…

美味しいですよ〜

いかがでしょうか?  


Posted by kameru- at 09:27Comments(0)

2013年02月21日

ヘビロテ

最近かなりの頻度でいってます…



MyビアカップとMy箸があるお店…

先日は友達の誕生日なので、

ここに集合。

ここは中学校の同級生達も

よく来る所。

だから、ちょいと呼べば

ひょいと現れます…

なかなかないですねこんな場所

居心地がいいです~

今回は誕生日プレゼントで

僕は鯖寿司を持ち込み…


かなり誕生日っぽいですね〜

38歳、本格的にアラフォーですな…



COSY 晩ごはん&BAR


  


Posted by kameru- at 08:27Comments(2)

2013年02月19日

お得です!

昨日は久しぶりのお休みなのに

雨…

しかも一日中…

こうなるとあんまり

やる気もおこりませんね~

まぁゆっくりはできましたけどね〜

久しぶりの友人とも

ゆっくりお話が出来たので、

それなりの休日でしたね~


さて、本日はお得な情報を!

今日の一押し!


トラフグです!

最近なかなか入荷がなかったのですが…

今日はまたお値打ちで仕入れることが

出来ました!

なので…

本日限定、フグ祭り!

「ブログを見た!」

と言ってくれた方のみ、

通常ふぐ刺し、1800円の所…

特別価格、1200円にて販売!
(両記とも税別で…)

これはお得です!

春になる前に冬の名残の味覚、

いかがでしょうか?  


Posted by kameru- at 08:33Comments(0)

2013年02月18日

行きたかった所

今日は月曜日、

今月はなかなか月曜日が

休みじゃなかったので

なんだか久しぶりのお休み…

ちょいと街中へランチに行きました。

前々から行きたかったお店へ、

スープカレーのお店、

「SHANTI」さんへ!

なかなかスープカレーの本格的なお店が

豊橋にはなかったし、

僕自身も食べたことなかったので

一回行ってみたかったんです!


今回は定番にいました。

チキンのスープカレー。

野菜も美味しく、チキンも柔らかい〜

美味しかったです!

他にも沢山メニューもありました。

久しぶりまた行きたいと思うお店でした  


Posted by kameru- at 17:21Comments(0)

2013年02月14日

予想通り…

昨日はかなりの強風でした、

自転車なんて

倒しといたほうがいいくらいの感じ…

そして今朝の魚市場、

あの強風だと、

予想通りの…

しょうがないですね〜

しかし!

その中でもいい物を

掘り出してきましたよ~


まずは新物!

鳥貝です。

こちらは小降りのものをパックにした物

この辺りでは「トンボ」と呼びます。

生姜か?酢味噌か?

いけますよ〜


こちらも新鮮!

ヤリイカ。

大振りのものが入荷しました~

イカソーメンもいいですね!


こちらは地物ではないのですが…

穴子!

淡路島産です。

丸々太ってます!

ふんわりして美味しいですよ〜

皆様、

いかがでしょうか?  


Posted by kameru- at 08:20Comments(0)

2013年02月13日

レア物?

先日の月曜日、

祝日でもお店はお休みなのですが…

その日は鬼祭り!

毎年注文してくれる御宅が

何件かあるので

出前だけの営業をしました。

嫁さんと子供達はママ友達と

初めての鬼祭り観戦!

かなりの大興奮だったらしいです…

嫁さんからのショット…

かなりいい位置でのショットですね〜

ママ友、子供達も

真っ白になったらしいです…


皆さん知ってました?

天狗はあられをまくんです!

なかなかのレア物です。

それぞれ町内であるんですね〜


こちらは青鬼のたんきり飴です。

今年もこれで冬が終わってくんですね〜
  


Posted by kameru- at 10:06Comments(0)

2013年02月12日

春が来る?

鬼祭りが終わり、

だんだんと春らしくなる…

と、思いきや

今朝はかなりの冷え込み…

冬に逆戻り、

てか、ここ最近で1番の冷え込み…

しびれます…

しかし、

お魚は、

だんだんと春に近づいてきました。


真鯛ですね〜

これからはこちらが白身の旬!

桜鯛とも呼ばれ、春に脂がのってきます

頭はあら炊きにて、美味!


そしてこちらも大きくなってきました!

ホタルイカ!

ミソの入りがよくなってきましたよ~

どちらもオススメ!

いかがでしょうか?
  


Posted by kameru- at 08:26Comments(0)

2013年02月11日

鬼祭り!

本日、月曜日。

祝日です、いつもはお休みなのですが…

今日は鬼祭り!

結構注文が入ってます!


ざっと60人前!

毎年とってくれます。

ありがたいことですね〜

テレビのティーズで生中継を見ながら

握ります…  


Posted by kameru- at 12:11Comments(0)

2013年02月09日

通年通りに…

今朝は氷点下まで下がりました…

二三日前は少し温かくなってきて

今年の鬼祭りは温かいかな〜

と思いきや、

やはり通年通りに寒いんでしょう…

鬼祭りが過ぎると温かくなる。

これも変わりませんね〜


さて、本日のオススメ品!


天然ブリ!

結構大きいです。

こちらは鳥取産、

お値打ちに仕入れました~


カマも大きいです!

塩焼き、大根おろしでいかがでしょうか?



こちらは「砂ずり」と言う部分。

マグロでいうと、大トロの部分ですね。

脂のってます!

こちらは握りでいかがでしょうか?


他にも色々な魚を取り揃えおります。

皆様、いかがでしょうか?  


Posted by kameru- at 08:24Comments(0)

2013年02月08日

またもやまかないメニュー

前回のまかない

うなぎに続き、今回も

お昼のお話…


昨日のお昼、

ヘルシーメニューで!

豚バラと野菜の蒸し!

沢山の白菜ともやしの上に

スライスの豚バラをのせて

蒸すだけ!

しかし、これがまた美味!

豚肉の旨みが野菜にうつり

野菜がさらに美味しくなります!

ポン酢で食べるからアッサリ。

いくらでもいけちゃいます~

簡単、ヘルシー、美味しい、

三拍子そろって言うことなし!

是非お試しを!  


Posted by kameru- at 11:07Comments(0)

2013年02月05日

スタミナアップ!

先日の節分で恵方巻きを

巻に巻き、

昨日の月曜日も宴会の予約があり

営業し…

少し体が疲れ気味…

なので、

今日のお昼は~

最近なにかと話題の!

うなぎ〜

美味しかった~

タレは自家製です。

うなぎはうちで食べてしまうから

なかなか外で食べることがないんです…

これで今週も乗り切れます!

またまた頑張っていきましょう〜  


Posted by kameru- at 13:43Comments(0)

2013年02月02日

季節は巡る…

なんやかんやでもう2月…

ついこないだ正月が来たかと思ったら…

明日は節分、

すぐにバレンタイン、

あれやこれやで卒業シーズン…

最近ほんと時が立つのが

早く感じてしまって…

歳をとったということか…



そして、季節も巡ります!

やはりもう春の香りが…



ホタルイカ!

新物です。

まだ少し小ぶりですが…

美味しいです!

ミソもちゃんと入ってます!

生姜か酢みそでいかがでしょうか?


そして明日は節分。


まだまだ予約受付中です!

こちらもいかがでしょうか?  


Posted by kameru- at 08:27Comments(0)

2013年02月01日

南南東です!

今年は日曜日です。

節分の恵方巻き。

只今予約受付中です!


「亀井三特製恵方巻き」

税込600円にて販売します!

当日でも全然オッケーです。

皆様、まだ決めてなければ

いかがでしょうか?

今年の恵方は南南東です!  


Posted by kameru- at 09:47Comments(0)