2012年07月31日
こちらもついに入荷!
本日の一押しのネタ、
「鱧」です!

一押しっていっても、
いつもあるじゃーないか!
とお思いでしょうが…
本日のは違います!
産地が違うんです!
今年は不漁で地元のものが
なかなか取れなかったんです。
ここ最近は山口県産のものを
使ってました。
本日のは「知多半島 豊浜産」!
うちは毎年、
ここの物しか使いませんでした。
今年初入荷です!

やはり違いますね~
脂のノリ、皮の柔らかさ、
身のふっくら感…
是非、一度食べてみて下さい!
鱧が好きになりますよ~
「鱧」です!

一押しっていっても、
いつもあるじゃーないか!
とお思いでしょうが…
本日のは違います!
産地が違うんです!
今年は不漁で地元のものが
なかなか取れなかったんです。
ここ最近は山口県産のものを
使ってました。
本日のは「知多半島 豊浜産」!
うちは毎年、
ここの物しか使いませんでした。
今年初入荷です!

やはり違いますね~
脂のノリ、皮の柔らかさ、
身のふっくら感…
是非、一度食べてみて下さい!
鱧が好きになりますよ~
Posted by kameru- at
08:18
│Comments(0)
2012年07月30日
デート!
昨日のこと、
朝方、とても暑く、6時過ぎに目が覚め
一階に降りて涼もうと思ったら
長女も目が覚め、
「一緒に行く」と…
まだ早いから
一眠りしようと思ったのですが…
娘は目がパッチリ!
まぁそれじゃあ、
散歩でも行くか!っと
広小路まで歩いて行き…
久しぶりのここ、

「マック」へ、
朝マックデート!


久しぶりの朝マック、
美味しかった〜
そして、
下の子には悪いけど…
たまには二人もいいね!

でも、
ちゃんとお土産買っていきましたよ!
家に帰って、
またみんなで
ホットケーキを食べました!
長女には
早起きは三文の得!
でしたね。
朝方、とても暑く、6時過ぎに目が覚め
一階に降りて涼もうと思ったら
長女も目が覚め、
「一緒に行く」と…
まだ早いから
一眠りしようと思ったのですが…
娘は目がパッチリ!
まぁそれじゃあ、
散歩でも行くか!っと
広小路まで歩いて行き…
久しぶりのここ、

「マック」へ、
朝マックデート!


久しぶりの朝マック、
美味しかった〜
そして、
下の子には悪いけど…
たまには二人もいいね!

でも、
ちゃんとお土産買っていきましたよ!
家に帰って、
またみんなで
ホットケーキを食べました!
長女には
早起きは三文の得!
でしたね。
Posted by kameru- at
08:25
│Comments(2)
2012年07月29日
まだ頑張ってます…
この間の金曜日のこと、
毎週、金曜はお酒を飲まない日
に決めてます。(一応…)
なので、
仕事終わりに、
久しぶりのここに!

COCOへ!
どうしてもカレーが食べたかった…
しかし!
今はダイエッター、時間も時間…
だから、

まずはサラダから
そして、

今回は「キノコカレー」!
200g!
サラダと食べればそれでも
お腹いっぱいになります!
久しぶりに美味しかった〜
夏はカレー、いいですね!
ちゃんとその後、運動しましたよ〜
毎週、金曜はお酒を飲まない日
に決めてます。(一応…)
なので、
仕事終わりに、
久しぶりのここに!

COCOへ!
どうしてもカレーが食べたかった…
しかし!
今はダイエッター、時間も時間…
だから、

まずはサラダから
そして、

今回は「キノコカレー」!
200g!
サラダと食べればそれでも
お腹いっぱいになります!
久しぶりに美味しかった〜
夏はカレー、いいですね!
ちゃんとその後、運動しましたよ〜
Posted by kameru- at
16:41
│Comments(4)
2012年07月28日
ついに入荷!
特別入荷!
ついに入りました!

浜名湖産、「新子」!

新子とは、コハダの稚魚のこと。
この魚はこの稚魚が一番美味しいんです
この辺りは結局沢山採れるんですが…
いの一番に東京方面にいってしまうので
地元のお店に入ってくるよが
後回しなんです…
(出始めはかなり高価…)

このように二枚付けで握ります!
身が柔らかく、ほんとに美味…
是非、この時期限定の「新子」!
いかがでしょうか?
ついに入りました!

浜名湖産、「新子」!

新子とは、コハダの稚魚のこと。
この魚はこの稚魚が一番美味しいんです
この辺りは結局沢山採れるんですが…
いの一番に東京方面にいってしまうので
地元のお店に入ってくるよが
後回しなんです…
(出始めはかなり高価…)

このように二枚付けで握ります!
身が柔らかく、ほんとに美味…
是非、この時期限定の「新子」!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
16:45
│Comments(0)
2012年07月28日
夏休みだから…
本日の魚市場にて、

夏休みに入ったから、
親子でセリ体験をやってました!
子供達にはなかなかいい経験ですね~
うちの子にもやらせたいわ~
さて、本日の仕入れです。
今回は煮、焼き、系…

「ワガ」ですね!
こちらは煮魚、
久しぶりに入荷しました。
お次は、

「カマス」です。
こちらは塩焼き!
脂のってます。
干物にもしました~

一夜干しで!
明日辺りが丁度いい感じです!
他のにもお刺身用の魚も用意してます。
最後は、こちら…

「貝色々」!
貝祭りですね~!
いかがでしょうか?

夏休みに入ったから、
親子でセリ体験をやってました!
子供達にはなかなかいい経験ですね~
うちの子にもやらせたいわ~
さて、本日の仕入れです。
今回は煮、焼き、系…

「ワガ」ですね!
こちらは煮魚、
久しぶりに入荷しました。
お次は、

「カマス」です。
こちらは塩焼き!
脂のってます。
干物にもしました~

一夜干しで!
明日辺りが丁度いい感じです!
他のにもお刺身用の魚も用意してます。
最後は、こちら…

「貝色々」!
貝祭りですね~!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:34
│Comments(0)
2012年07月27日
珍味入荷!
以前、ブログでも紹介した

「ほやの塩辛」。です!
暑い日が続きます…
こんな時はキンキンに冷えた、
ビール、または…
冷酒!ですね~
この冷酒にぴったり!
ほやは独特の磯臭さがあります。
しかしこの塩辛はその磯臭さを
風味程度に抑えて、
ホヤのコリコリした食感は残してます!

珍しい珍味ですよ!美味…
いかがでしょうか?

「ほやの塩辛」。です!
暑い日が続きます…
こんな時はキンキンに冷えた、
ビール、または…
冷酒!ですね~
この冷酒にぴったり!
ほやは独特の磯臭さがあります。
しかしこの塩辛はその磯臭さを
風味程度に抑えて、
ホヤのコリコリした食感は残してます!

珍しい珍味ですよ!美味…
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
11:23
│Comments(2)
2012年07月26日
人生もこのように…
小学生の甥っ子が夏休みになり、
先日の誕生日会でもらった
「人生ゲーム」をもってきて、
休憩時間にみんなでやりました!

細かい所が違うけど、
昔と変わらないですね~
流石にロングセラー!
面白いです!
今回、甥っ子初勝利!
めちゃ喜んでます…
大人でも面白い、これは売れますね…
本当の人生は
こんなに上手くいかないけど…
先日の誕生日会でもらった
「人生ゲーム」をもってきて、
休憩時間にみんなでやりました!

細かい所が違うけど、
昔と変わらないですね~
流石にロングセラー!
面白いです!
今回、甥っ子初勝利!
めちゃ喜んでます…
大人でも面白い、これは売れますね…
本当の人生は
こんなに上手くいかないけど…
Posted by kameru- at
16:44
│Comments(0)
2012年07月25日
シッタカ⁉
先日のお休み、
うちの母親が実家の西浦のほうに
行ってきまして、
お土産をもらったのですが…
この貝、

久しぶりに見ました!
名前は「シッタカ」⁉
この辺りの呼び名みたいてますけど、
変わった名前てますよね…
形も、


なんだかベーゴマに似てますね~
しかし、以外に美味しいんです!
これはツブ貝みたいに煮付けにします。
爪楊枝でくるりと取れます!
ちょっと変わった珍味です。
いかがでしょうか?
うちの母親が実家の西浦のほうに
行ってきまして、
お土産をもらったのですが…
この貝、

久しぶりに見ました!
名前は「シッタカ」⁉
この辺りの呼び名みたいてますけど、
変わった名前てますよね…
形も、


なんだかベーゴマに似てますね~
しかし、以外に美味しいんです!
これはツブ貝みたいに煮付けにします。
爪楊枝でくるりと取れます!
ちょっと変わった珍味です。
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
09:28
│Comments(0)
2012年07月24日
夏休み到来!
子供達はもう夏休みに入りましたね~
ラジオ体操も始まり、
騒がしくなってきますね…
さて、本日の仕入れです。

「コハダ」!
久しぶりの入荷です。
最近の海の状況で
なかなか手に入らなかったんですけど…
脂ありますよ!
お次は、

「アユ」!
こちらも夏の魚の代表です。
塩焼きにて!
これも!

渡り蟹!
最近の定番ですね~
本日も色んな魚を取り揃えております!
いかがでしょうか?
ラジオ体操も始まり、
騒がしくなってきますね…
さて、本日の仕入れです。

「コハダ」!
久しぶりの入荷です。
最近の海の状況で
なかなか手に入らなかったんですけど…
脂ありますよ!
お次は、

「アユ」!
こちらも夏の魚の代表です。
塩焼きにて!
これも!

渡り蟹!
最近の定番ですね~
本日も色んな魚を取り揃えております!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
09:15
│Comments(2)
2012年07月23日
再チャレンジ!
本日、お休み~
来たい来たいと思ってた…
ここに、

「麺屋はやたろう」
近所なんですけど、
なかなか行く機会がなく、
オープンしたてで混んでると思い…
今に至る…
ここはつけ麺が売り⁈
つけ麺はあんまり得手じゃないんですが
ちょっと再チャレンジしてみたいと
思います!

僕は「和風つけ麺ランチ」を
注文しました。
やはりラーメンとつけ麺は
別の食べ物として認識しないと駄目ですね…(僕は)
そう思うとこれもありですな~
なかなか美味しかったです。
結構ボリュームあって、
味も和風なのに濃厚!
パンチ力絶大です…
まだまだ繁盛してましたな~
今度はラーメンのほうをいきたいと
思います!
来たい来たいと思ってた…
ここに、

「麺屋はやたろう」
近所なんですけど、
なかなか行く機会がなく、
オープンしたてで混んでると思い…
今に至る…
ここはつけ麺が売り⁈
つけ麺はあんまり得手じゃないんですが
ちょっと再チャレンジしてみたいと
思います!

僕は「和風つけ麺ランチ」を
注文しました。
やはりラーメンとつけ麺は
別の食べ物として認識しないと駄目ですね…(僕は)
そう思うとこれもありですな~
なかなか美味しかったです。
結構ボリュームあって、
味も和風なのに濃厚!
パンチ力絶大です…
まだまだ繁盛してましたな~
今度はラーメンのほうをいきたいと
思います!
Posted by kameru- at
13:31
│Comments(2)
2012年07月22日
夏はこれもオススメ!
昨日の花火、
あいにくのお天気でしたが…
なんとか
できてよかったですね~
いつもこの時期が梅雨の最後の雨に
かかるんですね~
こちらもヒヤヒヤです…
昨日の注文で、
「鯵の棒寿司」を作りました。
こちらは以前夏の少しの間、
期間限定でやってた商品です。
この鯵は、

いつも仕入れてる物とは
違う物を使います。
大ぶりで脂ノリノリ!

サバ同様塩漬けに…
今回は4本のご注文!

脂がのってるんですけど、
サバよりサッパリしてます!

前日予約をして頂ければ、
お作り致します。
いかがでしょうか?
あいにくのお天気でしたが…
なんとか
できてよかったですね~
いつもこの時期が梅雨の最後の雨に
かかるんですね~
こちらもヒヤヒヤです…
昨日の注文で、
「鯵の棒寿司」を作りました。
こちらは以前夏の少しの間、
期間限定でやってた商品です。
この鯵は、

いつも仕入れてる物とは
違う物を使います。
大ぶりで脂ノリノリ!

サバ同様塩漬けに…
今回は4本のご注文!

脂がのってるんですけど、
サバよりサッパリしてます!

前日予約をして頂ければ、
お作り致します。
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
11:24
│Comments(0)
2012年07月21日
晴れてよかったです!
昨日の手筒花火は
盛況だったみたいですね~
(イッテQが来てたみたい…)
今日は打ち上げ花火!
晴れてよかったです!
さて、本人の仕入れです。

平貝。
この辺りはよく獲れます、
開くと、

こんな感じ!

貝柱を頂きます。
ホタテと違う食感で、
コリコリして美味しいですよ!
お次は、

タコですね~
こちらは吸盤の所を
軽く湯引きにして、
お刺身で頂きます。
これまた食感がよろしい!
お後は…
茹で物!

渡り蟹!

車海老!
本日も色んな魚を取り揃えております!
いかがでしょうか?
盛況だったみたいですね~
(イッテQが来てたみたい…)
今日は打ち上げ花火!
晴れてよかったです!
さて、本人の仕入れです。

平貝。
この辺りはよく獲れます、
開くと、

こんな感じ!

貝柱を頂きます。
ホタテと違う食感で、
コリコリして美味しいですよ!
お次は、

タコですね~
こちらは吸盤の所を
軽く湯引きにして、
お刺身で頂きます。
これまた食感がよろしい!
お後は…
茹で物!

渡り蟹!

車海老!
本日も色んな魚を取り揃えております!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:45
│Comments(0)
2012年07月20日
まさか…
なんと、まさかの…
「生レバー」!

法の目を盗み…
なんてね…実はこれ

レバー風こんにゃく!
なにかと話題の生レバー、
テレビでこのこんにゃくを
見たことがあり、
興味があり、買ってみました~
見た目と雰囲気は味わえましたが…
流石に味はね〜
そんなもんでしょう…
ただ、もう食べれないからね~
気持ちで満たされれば…
「生レバー」!

法の目を盗み…
なんてね…実はこれ

レバー風こんにゃく!
なにかと話題の生レバー、
テレビでこのこんにゃくを
見たことがあり、
興味があり、買ってみました~
見た目と雰囲気は味わえましたが…
流石に味はね〜
そんなもんでしょう…
ただ、もう食べれないからね~
気持ちで満たされれば…
Posted by kameru- at
11:57
│Comments(0)
2012年07月19日
夏のどすごい丼
梅雨明けされて、
いよいよ夏本番ですね~
食欲のなくなる暑い夏、
サッパリ、清涼感のある
亀井三の「どすごい丼」は
いかがでしょうか?
夏の白身は、これ!

「鱸」!
丸々太って、脂ものってます。

この脂ののった白身を、
特性タレに漬け込んだどすこい丼!
夏限定です!
梅肉も暑い夏にはぴったり!

いかがでしょうか?
いよいよ夏本番ですね~
食欲のなくなる暑い夏、
サッパリ、清涼感のある
亀井三の「どすごい丼」は
いかがでしょうか?
夏の白身は、これ!

「鱸」!
丸々太って、脂ものってます。

この脂ののった白身を、
特性タレに漬け込んだどすこい丼!
夏限定です!
梅肉も暑い夏にはぴったり!

いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
11:14
│Comments(2)
2012年07月18日
海の日の出来事…
先日のお休みの日、
ちょうど海の日で祝日。
うちは祝日でも月曜日はお休みです、
この日は前からの予定で、
「BBQ」へ!
BBQ自体何年ぶりかも…
僕の休みが平日なのと、
飲酒運転が厳しくなったのとで、
なかなか誘いにくくなってました…
今回はお誘いされて出席!
家族全員で参加!

やっぱり外で飲むのは美味い!
僕も魚介類を差し入れ~

久しぶりのBBQ、

開放感がいいですね〜
こんなこともやっちゃいやした~

ホットドック!アメリカン~
今回はうちの姉親子も参加しまして~
氷でお絵かき!

姉作、「チョッパー」
お上手!
やっぱり子供らの心を掴むのは上手だね
その後、嫁さん含む女性陣たちが、
討論会…
アラサーの独自の基準を定めてました…
子供も大人も大満足なBBQ、
主催者様に感謝m(_ _)m
ちょうど海の日で祝日。
うちは祝日でも月曜日はお休みです、
この日は前からの予定で、
「BBQ」へ!
BBQ自体何年ぶりかも…
僕の休みが平日なのと、
飲酒運転が厳しくなったのとで、
なかなか誘いにくくなってました…
今回はお誘いされて出席!
家族全員で参加!

やっぱり外で飲むのは美味い!
僕も魚介類を差し入れ~

久しぶりのBBQ、

開放感がいいですね〜
こんなこともやっちゃいやした~

ホットドック!アメリカン~
今回はうちの姉親子も参加しまして~
氷でお絵かき!

姉作、「チョッパー」
お上手!
やっぱり子供らの心を掴むのは上手だね
その後、嫁さん含む女性陣たちが、
討論会…
アラサーの独自の基準を定めてました…
子供も大人も大満足なBBQ、
主催者様に感謝m(_ _)m
Posted by kameru- at
11:31
│Comments(0)
2012年07月17日
昨日は海の日でした…
昨日は海の日、お休みでした~
久しぶりに満喫したけど…
飲み過ぎました…
さて、本日の仕入れです。

「甘鯛」!
この魚は、「煮」 「焼き」 「蒸し」
どれをやっても美味しい魚です。
超万能!身の質が上品ですね。
個人的なオススメは~
「酒蒸し」ですね~ポン酢で!
茹で物達!

「渡り蟹」!

「シャコ」!

「タコ」!
どれも夏の旬の物です!
いかがでしょうか?
久しぶりに満喫したけど…
飲み過ぎました…
さて、本日の仕入れです。

「甘鯛」!
この魚は、「煮」 「焼き」 「蒸し」
どれをやっても美味しい魚です。
超万能!身の質が上品ですね。
個人的なオススメは~
「酒蒸し」ですね~ポン酢で!
茹で物達!

「渡り蟹」!

「シャコ」!

「タコ」!
どれも夏の旬の物です!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:13
│Comments(2)
2012年07月14日
湿度が〜不快指数上昇中!
また今日も暑いですな~
もう朝5時からも暑い…
不快指数が…
こうゆう時期は特に気を付けないと
いけませんね!
そんな中、
本日の仕入れです。

本日の白身。
「コチ」です。
これは夏の白身の定番!
みてくれは悪いですが…
身は上品な白身です。
薄造りでポン酢でもいいですね~
お次は、

「カマス」です。
大きいです!
夏の焼き魚の定番!
そして、これも最近の定番!

「ハモ」!
ほんと、今日みたいな日にぴったり!
梅肉でサッパリと…どうです?
本日も色々なネタを
取り揃えております!
いかがでしょうか?
もう朝5時からも暑い…
不快指数が…
こうゆう時期は特に気を付けないと
いけませんね!
そんな中、
本日の仕入れです。

本日の白身。
「コチ」です。
これは夏の白身の定番!
みてくれは悪いですが…
身は上品な白身です。
薄造りでポン酢でもいいですね~
お次は、

「カマス」です。
大きいです!
夏の焼き魚の定番!
そして、これも最近の定番!

「ハモ」!
ほんと、今日みたいな日にぴったり!
梅肉でサッパリと…どうです?
本日も色々なネタを
取り揃えております!
いかがでしょうか?
Posted by kameru- at
08:51
│Comments(0)
2012年07月13日
ごめんけど会
昨日の夜、
「ごめんけど会」という会に
誘われて参加してきました!
異業種交流会ですね~
知ってる方、始めましての方も
いらっしゃいました。
場所は、元玄海寿司
「我しゃまんま」!です。


きまっとる方も…
料理をスライドショーにて…

ズワイガニ!

鴨ロース!

お刺身盛り合わせ!

煮付け!

大アサリ天ぷら!

もつ鍋!
いい仕事してます!
どれもこれも美味しかったです~
しかもお値打ち!
会のほうはと言うと…
最初はちょっと緊張しましたけど、
段々打ち解けてきまして〜
ざっくばらんに!
色々面白いお話や、
ために話や、
またまた楽しい夜を過ごしました。
やはり異業種の方々と語り合うのは
刺激になりますね!
頑張っていかないと…
「ごめんけど会」という会に
誘われて参加してきました!
異業種交流会ですね~
知ってる方、始めましての方も
いらっしゃいました。
場所は、元玄海寿司
「我しゃまんま」!です。


きまっとる方も…
料理をスライドショーにて…

ズワイガニ!

鴨ロース!

お刺身盛り合わせ!

煮付け!

大アサリ天ぷら!

もつ鍋!
いい仕事してます!
どれもこれも美味しかったです~
しかもお値打ち!
会のほうはと言うと…
最初はちょっと緊張しましたけど、
段々打ち解けてきまして〜
ざっくばらんに!
色々面白いお話や、
ために話や、
またまた楽しい夜を過ごしました。
やはり異業種の方々と語り合うのは
刺激になりますね!
頑張っていかないと…
Posted by kameru- at
16:53
│Comments(10)
2012年07月12日
創意工夫
先日の晩ご飯、
こんなんを作りました。

「韓国風 冷麺」!
具沢山にしてみました~
なかなか美味しそうにできました!
しかし!
実はこれ、
麺が…

これなんです!
「こんにゃく」!
これがまたいい具合に合うんです。
のびないしね〜
ダイエットをやっていても、
美味しく食べたいですからね〜
創意工夫で!
なかなかいいですよ!
お試しあれ!
こんなんを作りました。

「韓国風 冷麺」!
具沢山にしてみました~
なかなか美味しそうにできました!
しかし!
実はこれ、
麺が…

これなんです!
「こんにゃく」!
これがまたいい具合に合うんです。
のびないしね〜
ダイエットをやっていても、
美味しく食べたいですからね〜
創意工夫で!
なかなかいいですよ!
お試しあれ!
Posted by kameru- at
11:29
│Comments(0)
2012年07月11日
いちかばちか
先日のお休みの日、
大変お世話になっている
ある方のお祝いで、
お食事をお誘いしました。
お店のほうは相手の方のほうが
色々とご存知なので決めてもらいました
行ったのはここ!
「和ビストロ いちかばちか」

有機野菜の料理が自慢で
和、洋と色々なメニューがあります!
まぁ、お通しからスライドショーにて…


サラダです。色々入ってました!

ビアグラスが切子!シャレオツ!

お刺身!

バーニャカウダ!野菜が旨し。

海鮮物も、

本日の珍味三種!酒飲みです…

夏でも美味しい鍋。

トマトと豆乳の二色鍋。
料理も一杯頼んで、
一杯トークもしました〜
盛り上がりましたね~
まぁお祝いの席なので、色々な…
楽しい時間でした!
して、まだ終わらず…
若干いい具合で眠そうな相手の方を、
ちょい強引に…
二次会へ!

鳥善さんへ、

まだ食べたんです…

噛み合わない二種…
楽しい夜でした!
大変お世話になっている
ある方のお祝いで、
お食事をお誘いしました。
お店のほうは相手の方のほうが
色々とご存知なので決めてもらいました
行ったのはここ!
「和ビストロ いちかばちか」

有機野菜の料理が自慢で
和、洋と色々なメニューがあります!
まぁ、お通しからスライドショーにて…


サラダです。色々入ってました!

ビアグラスが切子!シャレオツ!

お刺身!

バーニャカウダ!野菜が旨し。

海鮮物も、

本日の珍味三種!酒飲みです…

夏でも美味しい鍋。

トマトと豆乳の二色鍋。
料理も一杯頼んで、
一杯トークもしました〜
盛り上がりましたね~
まぁお祝いの席なので、色々な…
楽しい時間でした!
して、まだ終わらず…
若干いい具合で眠そうな相手の方を、
ちょい強引に…
二次会へ!

鳥善さんへ、

まだ食べたんです…

噛み合わない二種…
楽しい夜でした!
Posted by kameru- at
11:26
│Comments(4)