2011年07月30日
独身生活…
本日、嫁が友人の結婚式に出てて、
帰りが遅くなるから、
子供達と実家に泊まってくる、
との事…
久しぶりの一人の晩です!
満喫いたします!
分かっていたから、
今日、サンヨネにて購入した…

「活サザエ」 !
安いですね~お買い得!(自腹ですよ…)
晩酌用に…

お刺身に!
これをつまみに、ゲームをやりながら、ダラダラ夜長を過ごします~
なんて贅沢!!
帰りが遅くなるから、
子供達と実家に泊まってくる、
との事…
久しぶりの一人の晩です!
満喫いたします!
分かっていたから、
今日、サンヨネにて購入した…
「活サザエ」 !
安いですね~お買い得!(自腹ですよ…)
晩酌用に…
お刺身に!
これをつまみに、ゲームをやりながら、ダラダラ夜長を過ごします~
なんて贅沢!!
Posted by kameru- at
22:03
│Comments(6)
2011年07月30日
確かに、気持は…
いつかの新聞の記事にて、

「MotoGP、日本GP開催決定!」
前々から懸念されていたんですが、
調査が終わり安全だとされたので開催になったと、
この件ではライダー達が放射能に汚染された日本には行きたくないと…
ちゃんと調べて安全が確認されないと行きません!
という調査嘆願書に
日本人ライダー(青山博一)
を除くすべてのライダーが署名をしたんです。
まあ気持ちはわからんでもないですけどね…
今回、開催されるサーキットは「ツインリンクもてぎ」ですから…
栃木県ですし、原発は近いですから…
Ⅴ・ロッシなどは「安全が確認できれば参加する」っといってますけど…
この二人はどうか…?

二人とも開催拒否強硬派ですから…
しかし、ランキング1,2位が不参加だとどうらるか…
メーカーからも罰則などとも…

(地震後、モトGPライダー達にて…)
「MotoGP、日本GP開催決定!」
前々から懸念されていたんですが、
調査が終わり安全だとされたので開催になったと、
この件ではライダー達が放射能に汚染された日本には行きたくないと…
ちゃんと調べて安全が確認されないと行きません!
という調査嘆願書に
日本人ライダー(青山博一)
を除くすべてのライダーが署名をしたんです。
まあ気持ちはわからんでもないですけどね…
今回、開催されるサーキットは「ツインリンクもてぎ」ですから…
栃木県ですし、原発は近いですから…
Ⅴ・ロッシなどは「安全が確認できれば参加する」っといってますけど…
この二人はどうか…?
二人とも開催拒否強硬派ですから…
しかし、ランキング1,2位が不参加だとどうらるか…
メーカーからも罰則などとも…

(地震後、モトGPライダー達にて…)
Posted by kameru- at
14:02
│Comments(0)
2011年07月29日
夏休み
とあるお休みの日…
今回の休みは長女の保育園をお休みにして
お出かけ…
まずは、 「モーニング」 !

ここへ、「OKADA」 さん

結構なボリューム!(二人前)
そして、嫁、次女は留守番で…
甥っ子君が夏休みに入ってるということで…
姉と甥っ子、僕、長女で 竹島水族館 へ、

クラゲがお出迎え!

リニューアルした「お触りプール」!
サメなどが直に触れます!
そして定番の、
「アシカショー」

その後、竹島でお散歩…


甥っ子君に 「お兄ちゃんまって~」 と…
ほんと、兄妹のようでした!
微笑ましいね~
今回の休みは長女の保育園をお休みにして
お出かけ…
まずは、 「モーニング」 !
ここへ、「OKADA」 さん
結構なボリューム!(二人前)
そして、嫁、次女は留守番で…
甥っ子君が夏休みに入ってるということで…
姉と甥っ子、僕、長女で 竹島水族館 へ、
クラゲがお出迎え!
リニューアルした「お触りプール」!
サメなどが直に触れます!
そして定番の、
「アシカショー」
その後、竹島でお散歩…
甥っ子君に 「お兄ちゃんまって~」 と…
ほんと、兄妹のようでした!
微笑ましいね~
Posted by kameru- at
14:02
│Comments(0)
2011年07月28日
この魚も好きですね~
本日の仕入!
久しぶりにこの魚が入りました!
「甘鯛」 です。

この魚は煮る、焼く、蒸す、すべてにおいて美味しいです。
なかなかお手頃なのが手に入らないんですけど…
本日、いい感じのが入荷いたしました!
是非どうぞ!!
続いて…
「夏河豚」 です。

この時期で結構太ってます!!
フグ刺しでいかがでしょうか?
またもや…
「真鯛」 です。

伊良湖産の真鯛はこれから秋にかけて良くなるみたいです。
頭はアラ炊きで!
激旨!!
久しぶりにこの魚が入りました!
「甘鯛」 です。
この魚は煮る、焼く、蒸す、すべてにおいて美味しいです。
なかなかお手頃なのが手に入らないんですけど…
本日、いい感じのが入荷いたしました!
是非どうぞ!!
続いて…
「夏河豚」 です。
この時期で結構太ってます!!
フグ刺しでいかがでしょうか?
またもや…
「真鯛」 です。
伊良湖産の真鯛はこれから秋にかけて良くなるみたいです。
頭はアラ炊きで!
激旨!!
Posted by kameru- at
09:30
│Comments(4)
2011年07月27日
好きな魚です!
またまた祭の続きです!
「伊良湖産の天然真鯛」 です!

なかなかいいものがあがりました!
真鯛は皮も美味しいです。
そして一番美味しい所は
身と皮の間の部分!
だからこのように皮目を湯引きします!

そして、
皮付きのまま握ります!

美味しいですよ!
「伊良湖産の天然真鯛」 です!
なかなかいいものがあがりました!
真鯛は皮も美味しいです。
そして一番美味しい所は
身と皮の間の部分!
だからこのように皮目を湯引きします!
そして、
皮付きのまま握ります!
美味しいですよ!
Posted by kameru- at
14:36
│Comments(4)
2011年07月26日
夏はやはり祭り!
本日、またまた入荷いたしました!
「ワタリガニ」 です。

大ぶりです!

今回も祭りらしく、
ブログを見られた方、 カニ一杯、800円 にて提供いたします!
お得ですよ!
もう一品!
こちらも大ぶりな…
「シャコ」 です。


ほんとに大ぶり!
こんなの久しぶりです!
是非!お試しあれ!
「ワタリガニ」 です。
大ぶりです!
今回も祭りらしく、
ブログを見られた方、 カニ一杯、800円 にて提供いたします!
お得ですよ!
もう一品!
こちらも大ぶりな…
「シャコ」 です。
ほんとに大ぶり!
こんなの久しぶりです!
是非!お試しあれ!
Posted by kameru- at
09:37
│Comments(4)
2011年07月25日
急募!
誰か知っている人いませんか?
こちらの商品…

ポッカの「ふってふってゼリーグレープ」うちの子供の大好きなジュースなんです!
最近、この辺の自販機で次々と無くなっているんです…
だれかご近所で「これ見た!」って人いませんかね~?
コーラ味があるんですけど、
それじゃあダメなんです…
見たことある方、
ご一報をお願いします<(_ _)>
こちらの商品…

ポッカの「ふってふってゼリーグレープ」うちの子供の大好きなジュースなんです!
最近、この辺の自販機で次々と無くなっているんです…
だれかご近所で「これ見た!」って人いませんかね~?
コーラ味があるんですけど、
それじゃあダメなんです…
見たことある方、
ご一報をお願いします<(_ _)>
Posted by kameru- at
00:45
│Comments(0)
2011年07月24日
祭りの後に~♪
昨日は結構大忙しでした…
近所の小学校で夏祭りがありまして、
(その祭りの模様!)
その流れから、
「YOSHI」さん 、
「ふとん屋こうちゃん」さん、
「ハッピー!スクラップ」さん、
お店に来てくれました~
「こうちゃん」さん、「miho」さん、お二人とも、
ブログ以外でも繋がりがあってびっくりです!
なかなか世間は狭し!
どうも有難う御座いました<(_ _)>
さて…
本日、お昼は大人数の法事で忙しく…
お昼のまかないは…
これ!
「カレーマルシェ」!

僕はレトルトカレーの中でこれが一番美味しいと思う…
(高いしね…)
みなさんいかがでしょうか?
近所の小学校で夏祭りがありまして、
(その祭りの模様!)
その流れから、
「YOSHI」さん 、
「ふとん屋こうちゃん」さん、
「ハッピー!スクラップ」さん、
お店に来てくれました~
「こうちゃん」さん、「miho」さん、お二人とも、
ブログ以外でも繋がりがあってびっくりです!
なかなか世間は狭し!
どうも有難う御座いました<(_ _)>
さて…
本日、お昼は大人数の法事で忙しく…
お昼のまかないは…
これ!
「カレーマルシェ」!
僕はレトルトカレーの中でこれが一番美味しいと思う…
(高いしね…)
みなさんいかがでしょうか?
Posted by kameru- at
14:54
│Comments(6)
2011年07月23日
子供が一番大変かも…
世の子供達は夏休みに入ったみたいですね~
この間,うちの甥っ子が
夏休みの宿題を持ってきて
一生懸命やってました!
久しぶりに「夏休みの日誌」をみたら…
変わってないんですね~
あの頃のまま…
ものすごく懐かしさを感じました。
今思えば、
「あのくらいのページ数なら集中すれば一日でやれたのに…」
と思いますが,
むかし僕がそうだったように、
子供は集中力が続きませんね…
宿題は成果や結果もですけど、集中力を養うためのもの。
かも…
そう思えば,よく考えたものですね~
しかし…この宿題を一生懸命やってる甥っ子を見ると…
大人になってよかったな~
と思います。

この間,うちの甥っ子が
夏休みの宿題を持ってきて
一生懸命やってました!
久しぶりに「夏休みの日誌」をみたら…
変わってないんですね~
あの頃のまま…
ものすごく懐かしさを感じました。
今思えば、
「あのくらいのページ数なら集中すれば一日でやれたのに…」
と思いますが,
むかし僕がそうだったように、
子供は集中力が続きませんね…
宿題は成果や結果もですけど、集中力を養うためのもの。
かも…
そう思えば,よく考えたものですね~
しかし…この宿題を一生懸命やってる甥っ子を見ると…
大人になってよかったな~
と思います。

Posted by kameru- at
14:04
│Comments(4)
2011年07月21日
復習したくなった…
この間、
ラグーナにワンピースイベントに行ったら…
また、そのシーンを見たくなって…
今から観賞会!!
晩酌しながら、「マリンフォード頂上決戦編」
見直そう…
(明日はそんなに忙しくないから…何時まで見ようかな…?)

ラグーナにワンピースイベントに行ったら…
また、そのシーンを見たくなって…
今から観賞会!!
晩酌しながら、「マリンフォード頂上決戦編」
見直そう…
(明日はそんなに忙しくないから…何時まで見ようかな…?)

Posted by kameru- at
22:27
│Comments(0)
2011年07月20日
行って来ました!!!
行って来ました!
「ラグーナ蒲郡、ワンピースメモリアルログ」
姉家族と一緒に!
最初は開催当初の行く予定でしたが、
子供の不調もあり…
四か月待ちで行くことが出来ました~
入場すると、すぐ
「麦わらの一味」 がお出迎えしてくれました!
しかし…
僕が目にいっつたのは…
これ!

面白い!
なかなか魅力的なメニューがあります!

色んな商品がありました~
お昼に行こうと思ったがしかし…
満員で入れなかったです…
アトラクションのほうは、
凄く楽しかったです!
あの頂上決戦をいい感じに再現できてますよ~
あんまりネタバレしないようにスライドショーで…

作りは精巧です、

衝撃の場面ですね…

「花剣の甥っ子」ですね…

ほんと細かい所まで再現されて、凄かったです!
ほかにも色々ありましたがこの辺で…
最後に、
なりきりコーナーから…

「そげキングと娘」 です…
「ラグーナ蒲郡、ワンピースメモリアルログ」
姉家族と一緒に!
最初は開催当初の行く予定でしたが、
子供の不調もあり…
四か月待ちで行くことが出来ました~
入場すると、すぐ
「麦わらの一味」 がお出迎えしてくれました!
しかし…
僕が目にいっつたのは…
これ!
面白い!
なかなか魅力的なメニューがあります!
色んな商品がありました~
お昼に行こうと思ったがしかし…
満員で入れなかったです…
アトラクションのほうは、
凄く楽しかったです!
あの頂上決戦をいい感じに再現できてますよ~
あんまりネタバレしないようにスライドショーで…
作りは精巧です、
衝撃の場面ですね…
「花剣の甥っ子」ですね…
ほんと細かい所まで再現されて、凄かったです!
ほかにも色々ありましたがこの辺で…
最後に、
なりきりコーナーから…
「そげキングと娘」 です…
Posted by kameru- at
14:33
│Comments(2)
2011年07月19日
こんなお天気でも…
本日はあいにくな天気…
この地方には明日から本格的に
台風が近づく模様…
海は昨日から大荒れでした…
そんな中!
本日もなかなかの魚を仕入れる事が出来ました!
まずは…
「鯵」です。

こちらは九州産です。なかなか脂のってます!
続いて…
「鯒(こち)」 です。

こちらは伊良湖産です。身がコシコシして美味しいですよ!
お次は…
「金目鯛」 です。

こちらは下田産です。脂ノリノリ!
頭は煮付けでいかがかでしょうか?
最後は…
「鱧」 です。

夏のお魚ですね~
こちらは山口産です。
地物の物が少ないですけど、いい物が揃いました!
お待ちしております<(_ _)>
この地方には明日から本格的に
台風が近づく模様…
海は昨日から大荒れでした…
そんな中!
本日もなかなかの魚を仕入れる事が出来ました!
まずは…
「鯵」です。
こちらは九州産です。なかなか脂のってます!
続いて…
「鯒(こち)」 です。
こちらは伊良湖産です。身がコシコシして美味しいですよ!
お次は…
「金目鯛」 です。
こちらは下田産です。脂ノリノリ!
頭は煮付けでいかがかでしょうか?
最後は…
「鱧」 です。
夏のお魚ですね~
こちらは山口産です。
地物の物が少ないですけど、いい物が揃いました!
お待ちしております<(_ _)>
Posted by kameru- at
09:10
│Comments(4)
2011年07月18日
音楽出来る人は凄い!
前から伺ってた、
お届け物があったので、
ある方に連絡を…
「うちでお寿司を食べてながら取りに行く」予定だったのですが…
あいにくシャリがなくなって早終い…
なら!何処かに行きますか?
とのことで…
近所の、
「アトランティカ」 さんへ、
入ったら、本日音楽イベントの日…




なんだかこんな夜もいいですね~
僕はツクヅク音楽ができないから…
楽器が出来る人は尊敬します!
アコーディオンって演奏するの結構難しいんですよね?
お届け物があったので、
ある方に連絡を…
「うちでお寿司を食べてながら取りに行く」予定だったのですが…
あいにくシャリがなくなって早終い…
なら!何処かに行きますか?
とのことで…
近所の、
「アトランティカ」 さんへ、
入ったら、本日音楽イベントの日…
なんだかこんな夜もいいですね~
僕はツクヅク音楽ができないから…
楽器が出来る人は尊敬します!
アコーディオンって演奏するの結構難しいんですよね?
Posted by kameru- at
07:47
│Comments(1)
2011年07月17日
祭り効果かな…?
昨日は祇園祭りでした。
例年、お寿司の注文があり
それが終わると、お店の方は暇になってしまうんですが…
今年はお店の方も忙しかったです~
みなさん花火は見に行かないのかな?
人ごみが苦手…?
(カニ、貝、祭りの方に流れたか!?)
……
なによりお疲れだったので、
晩御飯はここに…

いつもの行きつけの居酒屋さんです!
ここは…

お通しが凄い…
今回は「コロッケ」…
もうこれで結構がっつり…
ボリュームありまっせ!
例年、お寿司の注文があり
それが終わると、お店の方は暇になってしまうんですが…
今年はお店の方も忙しかったです~
みなさん花火は見に行かないのかな?
人ごみが苦手…?
(カニ、貝、祭りの方に流れたか!?)
……
なによりお疲れだったので、
晩御飯はここに…
いつもの行きつけの居酒屋さんです!
ここは…
お通しが凄い…
今回は「コロッケ」…
もうこれで結構がっつり…
ボリュームありまっせ!
Posted by kameru- at
14:11
│Comments(2)
2011年07月16日
祇園祭です!
本日、祇園祭ですね~
では、こちらも祭りで…
本日の一押し!
「ニシ貝」 です。

今日のはまた大きいです~

(比較用)
食べ応えありますよ~
そして、お次は…
やはり祭りと言えば…
「ワタリガニ」 !

こちらも大きいのが手に入りました!
どちらも美味しそうです!
是非、お試しあれ!
では、こちらも祭りで…
本日の一押し!
「ニシ貝」 です。
今日のはまた大きいです~
(比較用)
食べ応えありますよ~
そして、お次は…
やはり祭りと言えば…
「ワタリガニ」 !
こちらも大きいのが手に入りました!
どちらも美味しそうです!
是非、お試しあれ!
Posted by kameru- at
09:20
│Comments(2)
2011年07月15日
好物です!
ある日のまかない、
僕の好物でもある…
「スペアリブ」 !を作ってみました!

なかなかの出来です!
最初に、塩、コショウで焼き色をつけて、
醤油とみりんとお砂糖で照り焼き風にしました!
にんにくとすりおろした玉ねぎがタレを美味しくさせます!
ビールにも白いご飯にも合う、
夏にピッタリのおかずです!
是非、お試しあれ!
僕の好物でもある…
「スペアリブ」 !を作ってみました!
なかなかの出来です!
最初に、塩、コショウで焼き色をつけて、
醤油とみりんとお砂糖で照り焼き風にしました!
にんにくとすりおろした玉ねぎがタレを美味しくさせます!
ビールにも白いご飯にも合う、
夏にピッタリのおかずです!
是非、お試しあれ!
Posted by kameru- at
14:18
│Comments(0)
2011年07月14日
夜は飲みに行かせて貰いました…
先日の休日の続き…
夜は同級生と飲みに出掛けました。
ここへ!
「鳥善」 さん

今回、ここへ来た目的は…
これ、 「晩酌セット」 !

夜、7時までじゃないと頼めないんです…
今回はお休みで、みんな都合がついたので実現出来ました!
まずは、セットに付いてる
「えびす」 で乾杯!



この他にも、ねぎま、小鉢、も出ました~
これはお得ですね~(7時までなんです…)
まぁ、当然!
これだけでは収まらず…

「お刺身盛り合わせ」 !
僕は鳥刺し、 大好物なんです!!

ここの瓶ビールは 「サッポロラガービール」 なんです!
なかなか置いてある店は少ないんですけどね~
これ! 美味しいです!
(あくまでも個人見解で…)
その後も色々頼んだのですが…(取り忘れ…)
久々に、同級生と昔話をしながら、
旨い物を食い、
旨い酒を飲む!
至高 の幸せですな~
夜は同級生と飲みに出掛けました。
ここへ!
「鳥善」 さん
今回、ここへ来た目的は…
これ、 「晩酌セット」 !
夜、7時までじゃないと頼めないんです…
今回はお休みで、みんな都合がついたので実現出来ました!
まずは、セットに付いてる
「えびす」 で乾杯!
この他にも、ねぎま、小鉢、も出ました~
これはお得ですね~(7時までなんです…)
まぁ、当然!
これだけでは収まらず…
「お刺身盛り合わせ」 !
僕は鳥刺し、 大好物なんです!!
ここの瓶ビールは 「サッポロラガービール」 なんです!
なかなか置いてある店は少ないんですけどね~
これ! 美味しいです!
(あくまでも個人見解で…)
その後も色々頼んだのですが…(取り忘れ…)
久々に、同級生と昔話をしながら、
旨い物を食い、
旨い酒を飲む!
至高 の幸せですな~
Posted by kameru- at
13:47
│Comments(4)
2011年07月13日
お休みの日の出来事…
先日のお休みの日の出来事…
嫁さんが「お休みの日、志都呂のイオン行こう」と言われたので、
行って来ました!


しかし…
僕も少しバイクに乗りたかったので…
別行動で!
一石二鳥!

久しぶりに浜名バイパスを走りました!
気持ちよかったけど…
暑い!
水冷エンジンは夏はとてつもなく暑い…
身に染みました…
嫁さんのお目当てもなんとか見つかった様子で…
(実は僕の方が収穫あり!みたいな…)

ここのフードコートは充実し過ぎで、
迷う…
結局、がっつりカツカレーにしました~
(夜は飲みに行かせて貰いました~)
嫁さんが「お休みの日、志都呂のイオン行こう」と言われたので、
行って来ました!
しかし…
僕も少しバイクに乗りたかったので…
別行動で!
一石二鳥!
久しぶりに浜名バイパスを走りました!
気持ちよかったけど…
暑い!
水冷エンジンは夏はとてつもなく暑い…
身に染みました…
嫁さんのお目当てもなんとか見つかった様子で…
(実は僕の方が収穫あり!みたいな…)
ここのフードコートは充実し過ぎで、
迷う…
結局、がっつりカツカレーにしました~
(夜は飲みに行かせて貰いました~)
Posted by kameru- at
13:48
│Comments(2)
2011年07月12日
またまた良い仕入が…
本日の仕入、
夏の魚、
舞阪産、「鯵」 と、伊良湖産、「イサキ」 です。

二品とも夏が旬の魚です。
鯵はお刺身、タタキ、お寿司、で!
イサキは塩焼きしてお出しします!
丸々太って美味しいですよ~
そして…
こちらも 伊良湖産、「平貝(タイラギ)」 です。

こちらは旬のなごりですね~
まだまだ身も大きく食べごろです。
こちらはお刺身か、少し炙ってお寿司にするのもいいですね~
そして…
少し変わった物で…
鮪のほほ肉 です。

こちらはステーキにします!
ほんとにお肉みたいで美味しいですよ~
夏の魚、
舞阪産、「鯵」 と、伊良湖産、「イサキ」 です。
二品とも夏が旬の魚です。
鯵はお刺身、タタキ、お寿司、で!
イサキは塩焼きしてお出しします!
丸々太って美味しいですよ~
そして…
こちらも 伊良湖産、「平貝(タイラギ)」 です。
こちらは旬のなごりですね~
まだまだ身も大きく食べごろです。
こちらはお刺身か、少し炙ってお寿司にするのもいいですね~
そして…
少し変わった物で…
鮪のほほ肉 です。
こちらはステーキにします!
ほんとにお肉みたいで美味しいですよ~
Posted by kameru- at
09:40
│Comments(4)
2011年07月10日
一週間遅れで…
「マルモの掟」 最終回、やっと見れました~
やはり…
泣いちゃいましたね…
どうも子供が産まれてからは涙腺が弱くなってしまって…
しかも、子供ネタのドラマ…
ピンポイントでしたね~
しかし、対抗馬があの、 「JIN(仁)」の枠でよく頑張りましたね~
(一週ずらして始めたのも手ですけどね~)
最終回は視聴率よかったみたいですね。
これも 「芦田愛菜ちゃん」 効果ですね!
あの子は凄い…演技も…
なんといっても かわいい!
なんだかスペシャルもあるらしい…
見ないと!(また泣くか…)
うちの子供たちはこっちに夢中…
やはり…
泣いちゃいましたね…
どうも子供が産まれてからは涙腺が弱くなってしまって…
しかも、子供ネタのドラマ…
ピンポイントでしたね~
しかし、対抗馬があの、 「JIN(仁)」の枠でよく頑張りましたね~
(一週ずらして始めたのも手ですけどね~)
最終回は視聴率よかったみたいですね。
これも 「芦田愛菜ちゃん」 効果ですね!
あの子は凄い…演技も…
なんといっても かわいい!
なんだかスペシャルもあるらしい…
見ないと!(また泣くか…)
うちの子供たちはこっちに夢中…
Posted by kameru- at
23:44
│Comments(2)