2010年09月29日

箕作佳吉!

少し、イメチェンしました~(^^ゞ

これからも宜しくお願いします!

静岡の西伊豆に「深海生物博物館」なるものがあります!

ここは昔にツーリングで伊豆に行った時立ち寄りました!

箕作佳吉!

ここは西伊豆の戸田という所にあります!

その当時みんなのローテンションを押し切って「行きたい!!」とごり押ししました…

凄かったですよ~

外観の作りはチープですけど…(中も興味がなければチープか…)

深海魚のホルマリン漬けまみれ…

チョウチンアンコウや巨大シャコ、ラブカ、etc…

なかでも…

箕作佳吉!

ミツクリザメ!!

通称:ゴブリンシャーク!!幻の深海魚!
箕作佳吉!

珍しんです!!!

こんなの初めて見ましたよ~魚好きにはたまらん場所です!

機会があれば行ってみてください!(相当、辺鄙な所にあるから、見つけにくいかも…)

箕作佳吉!

これが生きた状態のミツクリザメ!!
ちなみにミツクリザメ:箕作佳吉(「みつくり かきち」と言う人物が学会に発表したからこの名前がついた…ゴブリンシャークは見た目でついたみたい…)



Posted by kameru- at 15:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。