2011年05月13日
分かってる?!
ちょっと気になる記事が…
ネット上にて…
それぞれの国には国民性というものがあるが、
「中国人は日本人の性格についてどのようなイメージを持っているのだろうか。
中国大手検索サイト百度の掲示板で「みんなは日本人の性格をどう表現する?」
というアンケート付きのスレッドが立てられ、さまざまな意見が寄せられた。
もっとも多かったのが「偽善的」という回答の56.3%で、
次いで厳格(47.9%)、
慎重(34.5%)だった。」
中国人は日本人にどのようなイメージを抱いているのだろうか?
そのスレの一つで興味深い回答がありました。
「菊と刀」で指摘されているように、美を愛するがゆえに攻撃的になり、礼節のために好戦的になり、新しいもののために頑固になり、服するために不遜になる・・・つまりは天使であり悪魔でもあるのだ。われわれも皆多少なりとも、日本人のように二重人格的な面を持っているものだ。
もう一つ、
好戦的でいて温和、攻撃的でいて美意識を大切にする。尊大でいて礼儀正しい、頑固でいて柔軟性に富む、従順でいて言うことを聞かない、忠実でいて反抗する、勇敢でいて臆病、保守的でいて斬新。人の目を気にしているけど実は誰も自分の欠点を気にしていない。そんな自分を罪悪感で苦しめる・・・
中国人から見たイメージ…結構、意外な感じする…
日本人として…
分かる気がする…

でもこれは人間そのものなのかも…
ネット上にて…
それぞれの国には国民性というものがあるが、
「中国人は日本人の性格についてどのようなイメージを持っているのだろうか。
中国大手検索サイト百度の掲示板で「みんなは日本人の性格をどう表現する?」
というアンケート付きのスレッドが立てられ、さまざまな意見が寄せられた。
もっとも多かったのが「偽善的」という回答の56.3%で、
次いで厳格(47.9%)、
慎重(34.5%)だった。」
中国人は日本人にどのようなイメージを抱いているのだろうか?
そのスレの一つで興味深い回答がありました。
「菊と刀」で指摘されているように、美を愛するがゆえに攻撃的になり、礼節のために好戦的になり、新しいもののために頑固になり、服するために不遜になる・・・つまりは天使であり悪魔でもあるのだ。われわれも皆多少なりとも、日本人のように二重人格的な面を持っているものだ。
もう一つ、
好戦的でいて温和、攻撃的でいて美意識を大切にする。尊大でいて礼儀正しい、頑固でいて柔軟性に富む、従順でいて言うことを聞かない、忠実でいて反抗する、勇敢でいて臆病、保守的でいて斬新。人の目を気にしているけど実は誰も自分の欠点を気にしていない。そんな自分を罪悪感で苦しめる・・・
中国人から見たイメージ…結構、意外な感じする…
日本人として…
分かる気がする…

でもこれは人間そのものなのかも…
Posted by kameru- at
21:59
│Comments(2)