2010年09月29日
衝動と衝撃!
本屋さんにて衝動買いしてしまいました(^^ゞ
最近、気になるバイク!
「H-Dスポーツスター」
カスタム本なので思わず買ってしまった…
本来僕は国産、旧車しか興味なかったのですが…
友人二人が乗っていて、一回乗らしてもらったのですが…
なかなか走るんですね~これが…
峠道の上りもパワーでスイスイ~♪
侮ってました…
それからちょっと興味が湧いてきて、思わず…
そして…中を見て見ると…
友人のバイクです!
なんと掲載されてました!(このバイクには乗ってないです…)
まあ、悔しいけど分かるな~
綺麗だし、まとまってる!しかもまたこれが速いんだ…
やるね!
やっぱり気になるスポーツスター☆
Posted by kameru- at
22:52
│Comments(0)
2010年09月29日
箕作佳吉!
少し、イメチェンしました~(^^ゞ
これからも宜しくお願いします!
静岡の西伊豆に「深海生物博物館」なるものがあります!
ここは昔にツーリングで伊豆に行った時立ち寄りました!

ここは西伊豆の戸田という所にあります!
その当時みんなのローテンションを押し切って「行きたい!!」とごり押ししました…
凄かったですよ~
外観の作りはチープですけど…(中も興味がなければチープか…)
深海魚のホルマリン漬けまみれ…
チョウチンアンコウや巨大シャコ、ラブカ、etc…
なかでも…

ミツクリザメ!!
通称:ゴブリンシャーク!!幻の深海魚!

珍しんです!!!
こんなの初めて見ましたよ~魚好きにはたまらん場所です!
機会があれば行ってみてください!(相当、辺鄙な所にあるから、見つけにくいかも…)

これが生きた状態のミツクリザメ!!
ちなみにミツクリザメ:箕作佳吉(「みつくり かきち」と言う人物が学会に発表したからこの名前がついた…ゴブリンシャークは見た目でついたみたい…)
これからも宜しくお願いします!
静岡の西伊豆に「深海生物博物館」なるものがあります!
ここは昔にツーリングで伊豆に行った時立ち寄りました!

ここは西伊豆の戸田という所にあります!
その当時みんなのローテンションを押し切って「行きたい!!」とごり押ししました…
凄かったですよ~
外観の作りはチープですけど…(中も興味がなければチープか…)
深海魚のホルマリン漬けまみれ…
チョウチンアンコウや巨大シャコ、ラブカ、etc…
なかでも…

ミツクリザメ!!
通称:ゴブリンシャーク!!幻の深海魚!

珍しんです!!!
こんなの初めて見ましたよ~魚好きにはたまらん場所です!
機会があれば行ってみてください!(相当、辺鄙な所にあるから、見つけにくいかも…)

これが生きた状態のミツクリザメ!!
ちなみにミツクリザメ:箕作佳吉(「みつくり かきち」と言う人物が学会に発表したからこの名前がついた…ゴブリンシャークは見た目でついたみたい…)
Posted by kameru- at
15:15
│Comments(0)
2010年09月29日
まさかね…
どすごいブログ内を見ていると祭りの記事がありますね~
うちの町内も今週末お祭りです(^_^)v
子供のころはこのお祭りがとても待ち遠しくて
その週はずっとウキウキしていましたね~(#^.^#)
子供のころ公認で夜遊べれたのがこのお祭りと豊橋祭りだったので
とても楽しみにしていました!

こんな感じでもう準備は進んでます(^^♪
この行燈の絵、町内の子供たちが描くんだけど…
もう、大分、子供の数も減ったから、昔と比べて数が減った…
けど、今年はうちの子の書いた絵が行燈になってるんです~
まさかこんな日が…来るんですね~なんか感慨深い…
(絵の画像は本人の名誉のため載せるのをやめました…)
うちの町内も今週末お祭りです(^_^)v
子供のころはこのお祭りがとても待ち遠しくて
その週はずっとウキウキしていましたね~(#^.^#)
子供のころ公認で夜遊べれたのがこのお祭りと豊橋祭りだったので
とても楽しみにしていました!
こんな感じでもう準備は進んでます(^^♪
この行燈の絵、町内の子供たちが描くんだけど…
もう、大分、子供の数も減ったから、昔と比べて数が減った…
けど、今年はうちの子の書いた絵が行燈になってるんです~
まさかこんな日が…来るんですね~なんか感慨深い…
(絵の画像は本人の名誉のため載せるのをやめました…)
Posted by kameru- at
01:05
│Comments(0)