2011年07月10日

一週間遅れで…

「マルモの掟」 最終回、やっと見れました~

やはり…

泣いちゃいましたね…

どうも子供が産まれてからは涙腺が弱くなってしまって…

しかも、子供ネタのドラマ…

ピンポイントでしたね~


しかし、対抗馬があの、 「JIN(仁)」の枠でよく頑張りましたね~

(一週ずらして始めたのも手ですけどね~)

最終回は視聴率よかったみたいですね。

これも 「芦田愛菜ちゃん」 効果ですね!

あの子は凄い…演技も…

なんといっても かわいい!


なんだかスペシャルもあるらしい…

見ないと!(また泣くか…)






うちの子供たちはこっちに夢中…

  


Posted by kameru- at 23:44Comments(2)

2011年07月10日

夜毎、戯言…

少し戯言を…

原発問題色々大変ですね…

一向に進まない汚染水処理、

浄化システムの不具合、


そして福島じゃないですけど

九州電力の「やらせメール」

など…


今まで電気の恩恵を受けていた僕らが言うのもなんだけど…


まだ福島原発の処理がまだまだなのに、

そんなに焦るのか?

そうまでして原発を稼働させたいのか?




今、日本国民は少しぐらい我慢しても、

 「安全がいい」んです。



比べちゃうとなんですけど…

 「生レバーは安全じゃないかもしれないから、販売禁止!」 

 「原発は安全だと思うので稼働しましょう」 

上記は「もしも」があると危険だから禁止、

下記の場合のもしもは…


この国の原発の扱いは少し違和感を感じますね…


故、忌野清志郎氏が反原発ソングを出したら発禁にしてしまうし、

某俳優が自身のブログに反原発を解いたら、ドラマを降板させられたり…


守られてるように感じますね…



今の現状を見て、忌野清志郎氏はどう思うか…?

やはり、 「SUMMER TIME BLUES(サマータイムブルース)」 を歌うんですかね~



そして、

某有名アーティストの曲の歌詞の一節、

 「恐れを知らぬ、自惚れた人は、宇宙の力を悪魔に変えた」  




少し長い独り言でした…  


Posted by kameru- at 00:23Comments(0)