2010年12月11日

今更ですが…

本日、忙しくてお昼に記事をupする予定が、

できませんでした…

今更ながら…今回のお勧めの魚



  手長エビ(本名:赤座海老)

久しぶりに入荷いたしました!!

最近は地元、蒲郡のほうで旅館やら料理屋さんたちが

町おこしで盛り上げてますから

なかなか手に入らないんですよ~

(値段も上がってきてます…)

まあ、三河湾のお魚たちが有名になるのはいいことですからね~

この魚(海老ですね…)も全国区になってくれるといいですね!

(そうなるともっと手に入りずらくなる…?)  


Posted by kameru- at 22:11Comments(4)

2010年12月10日

ブロガーさん

本日、ランチにブロガーさんが来てくれました!

「出張!何でも鑑定士」でおなじみの 「オガサン」がご来店くださいました!

ランチと好物だと言う「生カキ」を食べて行かれました。

こうゆう感じでブログの方達と触れ合えてとても嬉しく思います!

繋がりは大事ですね!

そして僕はまた繋がるために…



ここへ…


  越前そば 千曳 せんびきのこぶたママと仲間たち


ここは昔、結構通ったお店で、ブログをやってることを知って、

あちらの方に用事があったのでお昼を食べさせてもらいました!





お昼のざるそばセット!昔とかわなぬ味で美味しかったです。

また寄らせていただきます。

そして…用事のバイク屋へ…  


Posted by kameru- at 16:12Comments(10)

2010年12月09日

けっこうショック…

今日、店が終わりかけ位に、

友人のバイク屋さん、N君から℡が…

 「狙ってたバイク、商談入ってもう決まりそう…別の探すしかないね~」ショック…

実はもう、いい出物があって、それを狙ってたんです…

 (年末年始だからすぐには売れないだろう、と思っていたんです…)

僕も年明けじゃないとまとまったお金が入らないから

すぐには無理だったんですが…

ショックです…

色、年式、距離、いじり具合、それと値段、

どれもバッチリだったのに…

無理して買ったほうが良かったのか…

縁がなかったのか…

また気長に待ちますか…



  


Posted by kameru- at 22:53Comments(5)

2010年12月08日

忘年会

昨日は、いつもの仲間と忘年会をしました!

毎年やっているんですけど、昔のバイク仲間です!

今はほとんど降りてしまってるんですけどね…

またJUJUさんにお世話になりました!



ピッチャー!!

昨日はみんなよく飲みました~





じゃんだら、広小路店にて…

みんな撃沈…これマジ寝です…

またまた楽しい夜でした!  


Posted by kameru- at 22:00Comments(6)

2010年12月08日

弁当!

本日はお昼のお弁当の大量注文!
税込み,1300円!!
要予約でできますよ〜!
  


Posted by kameru- at 11:11Comments(6)

2010年12月07日

お揃い?

昨日はお休みです!

多分、今月最後お休み…

嫁さんの調子も良くなく、

長女も昨日まで微熱があったから、今日は保育園お休み~

今回の休みは

子供触れ合いday~

(子守りです)

久々で楽しいですね(^_^)v

長女は保育園行き出してから、なかなか一日遊んでやれなかったからな~

楽しく過ごせました!

料理だけは僕も作れるから、お昼も夜も今日は僕のお役目!!



夜は晩酌タイム~

娘とお揃い(?)のグラスで、

「かんぱ~い!」

YO-HO-気分でしたね。  


Posted by kameru- at 13:30Comments(4)

2010年12月06日

二次会!

先日、夜からお休みを貰って、

同級生の結婚式の二次会に行って来ました。

同級生だからゲスト達も昔なじみの人達ばっか!

プチ同窓会みたいになってました。

(ちゃんと、新郎新婦、祝ってきましたよ!)



ケーキカット!

今は、二次会もドレスなんですね~

そして…お決まりの…



ビンゴ大会です。

このてのゲームは大概当たらないんですが…

今回は早々とリーチ!!!

がしかし…



見てください!この穴だらけのカード…

開始早々ずっと立ちっぱなし…逆に奇跡のビンゴだね!

当たるには当たったんだけど…景品のこり2個でぎりぎり…





こんなん当たりました!
まあまあですね~

三次会はここ!


同級生がやってるバーです。

その同級生も二次会に参加しててお休みだったんですが…

この時期どこも大人数は入れず…

臨時営業!

楽しい夜でした…  


Posted by kameru- at 12:00Comments(0)

2010年12月05日

冬の大御所!

フグコースの予約です!

今年は去年より若干値段は落ちてますけど…

この時期はね…

今回のコースは、



冬だしこれがないとね、 「てっちり」



これも 「フグ刺し」


そして…



  フグのタタキの握り



  フグの皮のサラダ



  フグのあらの照り焼き



 定番、 フグの唐揚げ

お鍋の後はぜひ雑炊で〆て頂きたいですね~

宜しければ、たまの贅沢に…いかかでしょう…  


Posted by kameru- at 13:00Comments(3)

2010年12月04日

本日の仕入

魚市場にて、




バカでかいイカです。

これは「タルイカ」と言います。(この辺だとね、)

あんまり寿司ネタでは使いません。身が柔らかいからです。

天ぷらや炒め物などが美味しいです!

うちの仕入れは…


  天然真鯛ですお値打ちでいいのがありました。

うちの超お勧め!!



  穴子です!

毎回、ふっくら煮上げでます。

お勧め!!  


Posted by kameru- at 14:00Comments(6)

2010年12月03日

この料理も冬…

  かぶら蒸し

皆さん、食べたことありますか?

関西のほうでは冬の定番料理です。

冬の会席のコースにもついたりします。

うちもご要望があれば作ります。

(要予約で…)



まずカブをすりおろします。




そして、すりおろしたカブに、卵白、キクラゲの刻んだのを混ぜ合わせます。




今回の具材は「ホタテ、海老、銀杏、」です。



こんな感じで包むように盛ります。



8~10分ほど蒸します。



仕上げに、和風あんをかけ、三つ葉、ワサビ
を添えて、完成です。まぜまぜして食べるのが流儀だそうです。

これは僕も初めて食べた時はカルチャーショックでした…

「カブにこんな食べ方が在るなんて…」

美味しいですよ~!  


Posted by kameru- at 14:00Comments(6)

2010年12月02日

たまたまなご縁!

今日、お客さんで「ブログを見たよ!」と言ってくれた方がいました!

そのお客さん、うちの常連さんでした!今までそんなこと言ってなかったのに…

「たまたまネット見て、たまたま見てたら亀井三の名前が出てきたから」と、

そして、たまたま見た記事が「冬なので自家製」の時で、

その時の干物がお目当てでした!

そのお客さん、「今日辺りがいい感じに干しあがってると思って!」

おっしゃる通り!非常にころ合いでした!

なんとこんな縁もあるのかと…

ブログの繋がりとお客さんお客さんの干し具合の読みに

関心しきりです。  


Posted by kameru- at 23:36Comments(2)

2010年12月02日

自分が一番…

昨日は病気のため、upできず…

しかも…その日は長女の 「お遊戯会」です…

こんな日にがぎって…

娘も僕もすごく楽しみにしてたのに…

じつのところ僕が本番に 弱い





後からビデオでゆっくりと 我が娘の雄姿を見ます…  


Posted by kameru- at 15:04Comments(6)